Google ツールで Core Web Vitals と広告収入を関連付ける

Demir Jasarevic
Demir Jasarevic

ニュース メディアは、広告プラットフォームと広告ネットワークを利用して広告を配信し、重要な収益源としています。これらのプラットフォームやネットワークは、広告収入を大幅に増やす可能性がありますが、広告配信テクノロジーが適切に実装されていないと、ユーザー エクスペリエンスやページのパフォーマンスに悪影響を及ぼし、収益の有効性が損なわれる可能性があります。重要なのは、収益化とパフォーマンスのバランスをとることです。

パブリッシャーが Core Web Vitals に注目すべき理由

ウェブに関する主な指標は、ページのユーザー エクスペリエンスとページのパフォーマンスを測定するためにパブリッシャーが使用できる指標です。ウェブに関する主な指標は、読み込み、インタラクティビティ、視覚的安定性という観点から実際のユーザー エクスペリエンスを評価するために設計された 3 つの指標です。

  • Largest Contentful Paint(LCP)は、ユーザーが感じる読み込み速度を測定します。これは、ページの読み込みが開始されてから、広告スロットを含む最大のコンテンツ要素が表示されるまでに要する時間です。
  • Interaction to Next Paint(INP) は、インタラクティビティ(ページがユーザーの操作に応答するまでの時間)を測定します。読み込みに時間のかかる広告は、インプレッション数に悪影響を及ぼす可能性があります。
  • Cumulative Layout Shift(CLS)は、視覚的な安定性を測定します。ページのレイアウトがどの程度移動し、ユーザーがページを不安定で予測不可能と感じるかを示します。パブリッシャーが広告スロットに十分なスペースを予約していない場合、広告によってレイアウトが不安定になることがあります。

さまざまなケーススタディで、Core Web Vitals がビジネスに直接影響することが示されています。これらの指標の最適化の重要性を強調する意味でも、この関連性はパブリッシャーにとって重要です。パブリッシャー様が関心をお持ちの主な質問は次のとおりです。

  • Core Web Vitals 指標を改善すると、広告インプレッション数や広告収入にプラスの影響がありますか?
  • 広告インプレッション数や広告収入で上位のサイトは、Core Web Vitals のパフォーマンスはどうですか?

広告プラットフォームとして Google アド マネージャー、広告ネットワークとして Google アドセンス for コンテンツ、ユーザー行動の分析に Google アナリティクス 4(GA4)を使用しているパブリッシャーは、これらの Google ツールを使用して、Core Web Vitals と広告収入の相関関係を把握できます。ウェブに関する主な指標が低いということは、サイトの読み込み速度が遅く、要素や広告の読み込みも遅いことを示しています。ユーザーがページを離れる前に広告の読み込みが完了しなかった場合、インプレッションが獲得されず、パブリッシャーへの支払いが行われない可能性があります。パブリッシャーはこれらのプラットフォームを使用して、Core Web Vitals の改善が広告インプレッション数の増加と広告収入の増加につながる可能性について分析情報を得ることができます。

広告指標を使用して Core Web Vitals のフィールドデータをモニタリングする

パブリッシャーは、Core Web Vitals をモニタリングする際には、フィールド データに依存することをおすすめします。リアルユーザー モニタリング(RUM)ソリューションを実装していないパブリッシャーにとって、Chrome ユーザー エクスペリエンス レポート(CrUX)は、過去のフィールドデータを分析するための貴重なリソースです。CrUX は、対象となるウェブサイトの Core Web Vitals に関する分析情報をすぐに提供しますが、より詳細なデータを提供できる専用の RUM ソリューションの代替とは見なされません。

パブリッシャーは、Google アナリティクス 4(GA4)をハブとして使用し、Core Web Vitals のフィールドデータをアド マネージャーと AdSense の広告パフォーマンス指標にリンクできます。次のような仕組みになっています。

  1. パブリッシャーは、Core Web Vitals のフィールド データを GA4 プロパティに送信することで、リアルユーザー モニタリング(RUM)を実装します。
  2. Google アド マネージャーまたは Google AdSense のデータが GA4 にプッシュされます。
  3. 必要なデータが GA4 に保存されたら、後で Looker Studio ダッシュボードを使用して可視化し、Core Web Vitals と広告収入を関連付けることができます。

設定方法の詳細については、こちらの Codelab をご覧ください。次の図は、実装手順の概要を示しています。

前述のリンク先の Codelab の実装手順を示す図。

Core Web Vitals のフィールド データを GA4 に送信する

このプロセスは、ウェブサイトの訪問者からフィールドデータを収集することから始まります。Google の Web-Vitals JavaScript ライブラリを使用すると、すべての Core Web Vitals に関する情報を収集できます。これに基づいて、GA4 にデータを送信する方法はいくつかあります。

Google アド マネージャーと Google AdSense のデータを GA4 に取得する

2 つ目のステップは、Google アド マネージャーと Google AdSense から GA4 に広告パフォーマンス データを送信することです。幸い、GA4 ではこれらの広告ソリューションとの統合が可能です。これにより、アド マネージャーと AdSense が Google アナリティクスと通信できるようになります。統合を設定すると、GA4 プロパティで広告関連の指標とディメンションを確認できるようになります。

Looker Studio を使用したデータの可視化

最初の 2 つの手順が完了したら、Looker Studio ダッシュボード テンプレートを使用して、Looker Studio の GA4 コネクタを介して、Core Web Vitals フィールドデータと広告関連データの両方のソースからのデータの可視化を行うことができます。

ダッシュボードを使用するには、次の手順が必要です。

  1. こちらの Looker Studio ダッシュボードを開きます(期間を 2024 年 8 月 24 日~ 2024 年 8 月 31 日を選択してサンプルデータを取得します)。
  2. ダッシュボードをコピーします。
  3. GA4 プロパティを選択して、データソースを更新します。

ダッシュボード テンプレートを機能させるには、Core Web Vitals イベントを特定の構文と命名規則を使用して GA4 に送信する必要があります。GitHub の Google タグ マネージャー テンプレート ガイドでは、この要件を満たす方法が説明されています。必要に応じてダッシュボードをカスタマイズすることもできます。

Core Web Vitals がビジネスに与える影響を分析する

Looker Studio ダッシュボードには、GA4 データに基づく 3 つのページがあります。また、日付セレクタとデバイス カテゴリ フィルタの 2 つの設定コントロールも含まれています。これにより、パソコンとモバイルのパフォーマンスを比較して、ウェブサイトのウェブに関する主な指標を分析できます。

ページ 1: ウェブに関する主な指標の概要

最初のページでは、ウェブに関する主な指標について概要を説明します。ダッシュボードの各カードは、1 つの Core Web Vitals 指標を表します。棒グラフには、選択した期間の総合スコアに加えて、過去のデータに基づく 1 日の分布が表示されます。青い水平線は 75 パーセンタイル スコアを示します。

このページでは、次のような質問について説明します。

  • サイトの LCP、INP、CLS の指標の評価はどの程度ですか?
  • ウェブに関する主な指標の観点から、サイトのパフォーマンスは過去にどのように推移してきましたか?
  • モバイルと比較して、パソコンのウェブに関する主な指標の評価はどうなっていますか?

Looker Studio の Core Web Vitals の概要。

ページ 2: Core Web Vitals と広告収入

2 ページ目には、Google アド マネージャーと Google AdSense の GA4 との統合からのデータが組み込まれています。

  • 青い線は Core Web Vitals 指標の評価を表し、グレーの棒は広告ソリューションによって得られた広告収入を表します。
  • 青い線が赤い水平線より上にある場合、Core Web Vitals の評価は「不良」です。
  • 青い線が緑色の水平線より下にある場合、Core Web Vitals の評価は「良好」です。
  • 青い線が赤い線と緑の線の間にある場合、Core Web Vitals の評価は「改善が必要」です。

このページでは、ウェブに関する主な指標の評価と広告収入に相関関係があるかどうかについて説明します。

Looker Studio の Core Web Vitals の概要と広告収入との相関関係。

ページ 3: ウェブに関する主な指標のページ詳細レポート

3 ページ目では、URL レベルでパフォーマンスを分析できます。ページビュー数、広告インプレッション数、広告収入、収益単価に基づいて、上位ページの Core Web Vitals データを表示できます。これにより、広告収入は高いものの、Core Web Vitals の評価が低いページをすばやく特定できます。

Looker Studio の Core Web Vitals のページレベルの概要。

Core Web Vitals の評価を改善する方法

前述の Google ツールを使用して、ウェブに関する主な指標と広告関連の指標を比較できます。また、最も重要なページに集中するのにも役立ちます。ビジネスへの影響を示すために、パブリッシャーは Core Web Vitals の評価を改善するために、一般的な指標と広告固有の指標をさまざまな方法で利用できます。以下に、各 Core Web Vitals 指標の最適化と、広告に固有の最適化に関するガイドのリソースを示します。

まとめ

この記事では、ウェブに関する主な指標のフィールド データと広告関連の指標を同じシステム(GA4)で把握することの重要性について説明します。さまざまな Google ツールを組み合わせることで、Core Web Vitals のデータを効果的に読み込み、広告関連の指標と関連付けることができます。これにより、パブリッシャーは LCP、INP、CLS に関するサイトの評価と、これらの指標が広告収入に与える影響を把握できます。このデータを可視化することで、有益な分析情報を得て、ユーザー エクスペリエンスと広告収入の両方を高めることができる、より的確なデータドリブンな意思決定が可能になります。